分析・意思決定研修

対応ニーズ

  • 管理職が、自部門の問題点を論理的に把握できるようにしたい
  • 管理職が、論理的な意思決定ができるようになって欲しい

本研修の特徴

1.ロールプレイングやケーススタディ主体の運営により、分析や意思決定を模擬体験することができます。
2.事前打合せにより、各企業様で発生する可能性があるトラブルなどをケーススタディとして議論します。
3.研修期間中に行った分析や意思決定事例について、研修時にフィードバックして振り返りを行います。

研修カリキュラム

※課長クラスを対象に、3時間✕2回の場合の例です。終日実施や3回以上の実施も行っています。
※費用は、3時間✕2回の場合は40万円(税別)~です。内容や回数によってお見積をさせていただきます。
※対象者が複数階層からの参加となる場合、別途内容を設計します。例:課長と部長の同時参加など
※人数は、6~12名/回が最適です。
※各回の間は、3~6週間程度空けると効果的です。

1回目 2回目
オリエンテーション
・事前アンケート結果の確認
1回目の振り返り
定量情報の分析
・数値データ考察の基本
・Excelを使った数値データの加工
・誤解を招くグラフ
宿題の発表と意見交換
(自業務の分析と仮設)
演習①
・数値データから仮設を立てる
(CS調査結果、商品別売上、不良品発生率、社内アンケートなど)
意思決定スキル
・意思決定スキルの概要
定性情報
・主観事実と客観的事実の区別
演習③
・他業種ケーススタディによる意思決定
演習②
・定性情報から仮設を立てる
(部下からのメール報告、ハラスメントの内部通報など)
演習④
・自社ケーススタディによる意思決定
  ※発生する可能性があるクレームやトラブル、
      事業拡大などをテーマとします
次回研修までの活動計画の宣言
・次回研修までに取り組む「自業務の分析と仮設立案テーマ」の発表
目標宣言
・今後の個人別目標を発表
・受講者同士のメッセージカード交換
まとめ・終了 まとめ・終了